![]()
| ●品 名 | 丸棒 |
| ●樹 種 | スギ、ヒノキ 県産材を使用している製品(間伐材利用) |
| ●サイズ | 丸棒の直径は6cm〜最大25cmまで、長さは注文に応じます ※丸材のみ、角材は無し。半割も可能。 |
| ●特 徴 | 優れた耐久性と安全性をもっており、土木、造園、建築、治山工事など加工も容易で用途が多彩である。 自然災害などで復旧工事をする場合も、コンクリートよりも工事が容易にできる。 自然素材であることから、自然に優しい環境づくりができる。 |
| 丸棒が出来るまでの主な作業工程 | |||
![]() |
![]() |
||
| 原木を、ロータリー加工機に入れます。 | 原木を一定の太さに仕上げます。 | ||
![]() |
![]() |
||
| 丸棒の完成品です。(切断前) | 丸棒を杭にしたところです。 | ||
![]() |
![]() |
||
| 穴開け加工です(ボルト穴)。 |
帯鋸で、注文の製品に仕上げます。 |
||
| ロータリー加工機 | クロスカット加工機(指定寸法に切断します) | ||
|
|
|
|
|